




会社概要
|
〒599-8273
大阪府堺市中区深井清水町4022-2
淀川深井ビル2号館4階
TEL:072-278-4311
FAX:072-278-4322 |
|
|
|
社長はもがくような思いで仕事をしています。厳しい経済環境の中で、売上を守ることは並大抵の努力ではありません。このような、中小企業の業績低迷の大きな要因の一つにナンバー2の不在があります。「外部から優秀な人材を入れてNo.2になってもらう」と言う考え方は失敗します。社長の夢や理念を共有できることがNo.2の絶対条件です。No.2になれる大きな可能性を持つ人。それは奥様です。
|
|
誰でもできる簡単な勉強で奥様の能力が発揮できる!

社長は事業開拓、奥様は経理のやり繰り
「夫婦二人三脚!何かで役立ちたいと思っていても、どんなことで役立てばいいのか分からない」「一生懸命考えて、意見を言っても伝わらない」など、思いを上手く伝えられない現実を良く耳にします。奥様が社長のよきビジネスパートナーになるためには、お金の流れを理解して、何が必要か、社長が何を求めているかをわかると全てが変わります。

|
|
|
|
|
「社長夫人の役割講座」講義プログラム
|
・会社のお金はこのように流れる
・どうすれば会社は黒字になるのか
・何を間違うと赤字になるのか
・赤字からの脱出方法
|
奥様が気付けば出来る役割って。
・社長と奥様は同じリスクを抱えている
・業績の悪化や倒産は家庭の崩壊に繋がりかねない一大事となる
・奥様の存在は器量次第でよくも悪くもなる
|
お金が浮かせる勘所がわかる!
・ 勘定科目を自社のコトバに置き換えると決算書が見えてくる
・弁当代は会議費?
・借金の種類と的外れの保険
|
融資してもらえる会社になろう。
・過去よりも今からどうするか
・継続は力なり!あきらめない経営
・企業風土より残高
・現状より将来の展望
・社員の質より、経営者の器
|
日々のお金の流れがわかると明日が見える。
・現金の流れを把握する
・利益を残すための判断力を磨く
・稼ぐと使うを明確にする
・どんぶり勘定が窮地を招く
|
眠っているお金で利益を生もう。
・まず利益を残そうと思うこと
・過去のお金、今のお金、未来のお金
・目先の損得よりも未来のお金を生む仕組みづくり
・使うお金を重視する
|
|
|
|